私はここを含め、5つのブログを運用していますが、どれも書きたいジャンルは決まっててブログをスタートさせました。
私のように「特化したものを発信したいとスタートする人」と
「漠然とブログをしたいと思う人」ではスタートの仕方が変わってきます。
当然、ブログを持つということは何かしらを発信していくことになるので、無駄な時間を生み出さないためにも、しっかり考えた上でスタートさせましょう。
それでは、今回は「ブログジャンルの決め方」について考えてみます。
ブログジャンルで悩んだ時【文章力はなくても大丈夫!】
まず、ブログジャンルで悩んでいるあなたに質問をします。
・何か得意なことはありますか
・何か興味があって、人より知識が豊富と思えるものはありますか
・何か本気で3年ほど続けたことはありますか
・ぶっ続けで3時間話せる話題ってありますか
もしこの中で該当するものが合った場合、そんなに悩まずに始めてみたらいいのではないかと思います。
最初の記事の見出しで
「無駄な時間を生み出さないためにも、しっかり考えた上でスタートをするように」と書いていますが
上記に当てはまるものがあるのであれば、ブログ発信はできると思います。
また、長文は書けないよ・・・という方は文字数が少ないTwitterなどから始めてはどうですか?
ちなみに、私はブログを始めた後にTwitterを活用し始めています。
(Blog運用の力を最大限に引き出すために)
【自分が得意なものや語れるものをテーマにしていく】
やはりブログを続ける上で大切なことは「継続」です。
なので、いくら脱毛ジャンルのブログを書けば儲かると解っていても
継続しての発信をしていかなければなりません。
当然、知識については自分で猛勉強が必須ですよね!!
(自分が得意としているジャンルでも勉強は必須)
とにかく、自分でこれなら長く続けていけそうだと思うものを選びましょう。
【失敗しても大丈夫!】
後から、やっぱりジャンルをミスったな・・・と思っても大丈夫。
まず、仮に失敗と思ったジャンルで100記事を書いたとしたら、あなたにはライティングスキルであったり、
ブログのメカニズムなどの知識が蓄積されていると思います。
私を例に説明してみます。
私自身は釣りのブログを書いていますが、100記事以上を書いた現在
「釣り業界のアフィリエイト案件はASPサイトにほとんどないなぁ・・・」ということです。
なので、実際に現在では物販がメインのアフィリエイト収益となっています。
そこを打破していくのがこれからの過程ですが、そのためにこのブログを立ち上げたといっても過言ではありません。
1つ目のブログで経験値を得たのであれば、次のブログはその知識を活かした上で構築していけるはずです。
レベル0からのブログスタートではなく、レベル10からブログスタートが出来ると思えばモチベーションも上がります。
最終的には、他ジャンルの自分のブログたちをリンクするような形に出来るかもしれませんよね。
最初に選んだブログジャンルは決して無駄にはならないということです。
ここまでのまとめ
・長文での発信が苦手ならTwitterなどから始めてみる
・100記事も書けばライティング技術はもちろん、ノウハウやメカニズムが解ってくる
・ジャンル選びをミスしても全然取り返しはつけられる
・最初の1つ目のブログは勉強と思い、とにかくコミットする
【ブログを立ち上げるなら WORDPRESSの一択】
今ブログを始めるなら、もうWORDPRESSの一択でしょう。
ここは何も迷う必要性はありません。
私が実際にConoHaにて立ち上げた、超親切な解説記事があるので、「こちら」を参考に立ち上げてみてください。
今回はこれからWordPressでブログを立ち上げたいという方向けの記事です。 手順が結構長いですが、私が先日登録した時に写真を残しているので、同じようにして頂ければ 立ち上げまで行けてしまうので、ついてきてくだ[…]
自分のブログをもつのであれば、今はWORDPRESSで決まりです。
上記のリンクから立ち上げが完了すると、いくつかの設定や外観調整はありますが、あとは自分がアウトプットしていくだけです。
悩んでる時間が勿体無い
はっきり言って、悩んでいる時間はとても勿体無いです。
実際、ブログは数を書いていかなければ成果は出ないものなので、少しでも執筆に時間を割いた方が有意義だと思います。
※成果とはPV数やアフィリエイトであれば収益をさします
まずは寝る時間以外を思考に費やし、一刻も早く手を動かす準備をしましょう。
まとめ
今回の【結論】をまとめます
・とりあえず、ジャンルは失敗しても大丈夫
・長文が苦手ならTwitterあたりから発信してみる
・書いていくうちに技術やノウハウが身についてくるから心配いらない
・ブログを始めるならWORDPRESSの一択
・悩んでいる時間はもったいない(結局スタートを切れない)
こんなところでしょうか。
とにかく身を以て実感していますが、記事数が増えることによってPV数は伸びていきます!
私もまだまだ少ないですが、この頃は週単位で伸びてきているのが分かります。
【考えている時間は勿体無い。早く行動に移すことが大事】です。